酒粕パワー・『さかすけ』-ダメージコントロール-まぐろぐ

酒粕パワー・『さかすけ』-ダメージコントロール

本稿では、
1.酒粕パワー『新発酵食・さかすけ』-乳酸菌発酵酒粕
酒粕の健康効果と「食味」のおどろき。
これを情報として紹介。

2.北の漁師の流儀
 ・寒鱈 「酒かす汁」の紹介。
 ・「寒鱈祭り」の紹介。

☆ さかすけ-新発酵食-乳酸菌発酵酒粕




 さかすけ-『酸味』が最大の特徴 は、

 ・「さかすけ菌K-4」-生きて腸まで届く

 ・「さかすけ菌V-8」-発酵乳から分離した乳酸菌
           "[http://blogs.yahoo.co.jp/maglogy/7020669.html:title=GABA(γアミノ酸)]"を生産する

  -白米にも玄米にも含まれる。
  -脳細胞の代謝を活発にする。

 ・「さかすけ菌」H-10」-家庭の漬け物から分離した乳酸菌

☆ 酒かすは百薬の長-NHKためしてガッテン
 ○日本伝統あの発酵食で 驚きコレステ減効果!

※「番組の紹介」ですが、
 内容はNHK著作権に触れますので、
 タイトルの紹介をします。

 大変有益な番組でして、
 分かりやすく見ていて楽しい画面です。
 さすがNHKですな。

 タイトル

  ○酒かすで"悪玉"コレステロール減!
   LDLコレステロール値が平均で8.2低下!

  ○パワーの秘密は"レジスタントプロテイン"
  「油をガッチリ捕まえる」

  ○酒かすは"かす"にあらず!?
   酒かすには酵母もたっぷり含まれるので
   ビタミンB2は米の26倍、B6は47倍
   アミノ酸は583倍にも激増!

  ○酒かす調理の方程式!
   『酒かす+油+塩+チーズ』  
   『さけかす+豆乳+果物=ヨーグルトドリンク』

  ○酒かすで中国秘伝の味を実現!
   秘伝の調味料が酒醸(チュウニャン)

 ≪レジスタントプロテイン≫
  体内の消化酵素で分解されにくい食物繊維様の、
  生理機能を有するタンパク質である。

  特徴
  日頃から食物繊維を多く摂取することで、
  心筋梗塞脳梗塞動脈硬化、高血圧、高脂血症
  糖尿病等の疾病にかかりにくいことが
  疫学調査で確認されている。

  食物繊維の多くは多糖類などの炭水化物であるが、
  レジスタントプロテインはタンパク質でありながら、
  『食物繊維様の生理機能を示す食品成分』である。
 


引用 Wiki

酒粕発酵物(プロファイバー)を配合-URECI・ウレシイ

 ※プロファイバー⇒『二段発酵』
  酒粕由来の機能性素材のプロファイバーは、
  食物繊維とレジスタントプロテインが主成分。




☆ 寒鱈「酒かす汁」-北の漁師の流儀
三陸流の酒粕を入れて、
 頃は小正月から大寒、旧の正月にかけて、
 寒さひとしお家のトロールが獲った鱈・たら・タラ。

 ○酒かす汁
  日本海の庄内沖の時化はいざ知らず、
  どんがら汁ならぬ寒鱈の酒かす汁

  


  
  ≪一吹き吹けば 一週間の(髀肉の嘆)浜休み≫
   そうとは知らず、

  ≪一吹き吹けば 三日の好漁前沖の浜≫

  それゆえ、

  ≪日和見ながら 腕撫す漁師の無念の思い≫


 寒鱈祭り-秋田金浦山神社-白荑矗・南極探検隊長の地



  




  冬旬魚 真鱈歳時記でした。

たら・寒鱈・真鱈-冬旬魚-海没せるまぐろぐ


まぐろぐ
H24 2012-11-09 1410